| 平成16年12月3日(金)13:00〜17:00タワーホール船堀(東京都江戸川区船堀4-1-1) 都営新宿線船堀駅前
 (http://www.city.edogawa.tokyo.jp/shisetsu/bunka/bunka1.html)
 担当:井澤邦輔(味の素)、只野金一(慶応大・理工)
 <プログラム>  1. 「ピリドンカルボン酸系合成抗菌剤のプロセス研究」藤堂 洋三(富山化学工業株)
 2.  「速効型インスリン分泌促進薬 ミチグリニドカルシウム水和物   KAD-1229 -合成法の開発-」  柳 孝志(キッセイ薬品工業株)
 3.  「ジアステレオマー塩形成法による工業規模光学分割−分子認識メカニズムを利用した新しい分割技術」
 酒井 健一(山川薬品工業株)
 4.  「縮環化合物のキラル合成法開発とその活用」清水 功雄(早大理工)
 5.  「ラボオートメイションと天然物合成」高橋 孝志(東工大)
 参加費:賛助会員:1口につき3名まで無料
 会員:無料、非会員:5,000円
 学生非会員:1,000円
 情報交換会:17:15- 会費:一般:3,000円、学生:1,000円
 申込方法:氏名、勤務先(所属)、住所、電話 (FAX)、e-mailアドレス、情報交換会への参加の有無、会員または非会員を明記の上、e-mailまたはFAXにて下記にお申込ください。     味の素(株)アミノサイエンス研究所 本多 裕
 TEL 044-244-7163     e-mail:process@ajinomoto.com    FAX:044-211-7610
 参加登録費及び情報交換会参加費は事前に下記口座までお振込みお願いします。当日会場での現金の徴収は行いませんのでご注意ください。
 領収書(参加登録費、情報交換会)は当日受付にてお渡しいたします。
 
 振込み先:東京三菱銀行 川崎支店    普通口座 1792877 口座名義 日本プロセス化学会ウインターシンポジウム幹事 本多裕
 申込締切:11月19日(金)延長しました。  熱のこもったご発表と討論が繰り広げられました。ご講演とご参加、またご展示に感謝します
 |